キャリア ハイは、内定をもらった企業に交渉し、さらなる好条件を勝ち取る就職活動中の学生のための代理人サービスです。




あなたに代わって内定先の企業へ希望条件を交渉します
複数内定を獲得しその中から選ぶ際に「決め手となる条件」が弱いために迷っている学生に代わり、エージェントが希望の条件を交渉し、交渉成立させ、納得する入社をサポートするサービスです。
- ①キャリアハイに登録 条件のヒアリング
- ②学生に代わって条件の交渉
- ③交渉成立・不成立
- ④交渉成立の場合はフィーを要求
例えば、サッカーや野球でもプロスポーツ選手が移籍する場合は代理人が選手に代わってチームと交渉を行います。その理由としては交渉には、高度な法的知識や相手方であるチームや企業の事情も理解したうえでの交渉技術が必要不可欠だからです。
交渉相手の状況を読み取り、さらには選手の希望を最大現実現させるためにはどのような選択肢を取るのが最良かを選びとっていく必要があります。そのような高度な交渉技術は選手自身は持っていないため、自身で交渉をするとどうしても不利になります。そのため代理人が選手に代わって意見を主張しチームと対等に交渉をするのです。
この状況は新卒採用においても同様です。これから社会に出る就職活動中の学生が自分自身で企業と交渉することは難しいです。また今までの時代は、新卒は同条件にて一括で大量の採用を行うことが通例でしたが、これからの時代は個々の能力が適正に評価される実力主義の時代を迎えます。
会社に入れば定年まで雇用されるかどうかはわかりません。また入社はゴールではなく、スタートラインです。自身をビジネスマンとしてプロフェッショナル化させこれからの時代を生き抜くスキルを身に着けていく必要があります。その際に「交渉」に関しては専門のプロフェッショナルエージェントである我々に任せることが、これからの時代の就職活動になっていくと考えています。
- 専門知識
- 相場観、取引慣行、専門的技術的知見、人脈など学生では知りえない知識
- 交渉能力
- 話の持っていき方、話し方、態度、駆け引き等、交渉のインタラクション(相互作用)
- 執着心
- 学生の売りを最大限に伸ばし最後まであきらめず、妥協せずに交渉をするメンタルタフネス
- 市場性
- 現在の新卒採用の市場ニーズや業界による採用持続性を考慮し、その時期における最大数値で行動
- 仕事の進め方の相談
- ビジネススキル向上の勉強会
- キャリアビジョン形成
- 異業種交流会等の案内
- 転職時のサポート
- 不平、不満、愚痴お聞きします
条件交渉に成功した場合のみ5万円請求させていただきます。 学生のみなさんにとっては安い金額ではないと思っています。ただこれからの長い会社勤めのことを考えると、入社時の条件交渉にかかる費用は安い先行投資だと考えていただければと思います。
- 【無料】サービスの詳細説明、納得すれば無料で登録
- 内定獲得後、交渉希望の会社の決定
- 交渉→結果返答
- 交渉成立→請求
- 入社


必要事項をご記入の上、確認ボタンを押してください。お問い合わせ内容につきまして1営業日以内に弊社から連絡させて頂きます